ご訪問ありがとうございます!! この出逢いが皆様の心へ、少しでも癒しを与えられますように。
神棚 神葬祭 御霊祀り 出張祭典 お問い合わせ
◇メールでのお問い合わせ◇ pii2301@icloud.comまで  ※お電話はこちら→TEL:090-9897-7157

2016年07月01日

パワースポット神社編–川上山若宮八幡神社

新城 日吉神社神主の徒然日記へのご訪問、誠にありがとうございます。


パワースポット神社編




今回も前回に引き続き三重県

津市に鎮座する
川上山若宮八幡神社です!
ここは、今まで自分が訪れた神社の中で



キラキラマイBest3!!キラキラ




に入っています!!








三重県津市の美杉町という山の中に鎮座する神社です。
隠れたパワースポットです。

車で神社へ行く途中、山道を通るので

途中、ゆっくりと歩く鹿をたまに見れます。

いたずらしないように。face06





まづは、数多くの石灯篭が並ぶ参道を
歩いていきます。








そして社務所へ



もちろんお守りもあります。
御朱印も受けることができます。




「社務所」









社務所 脇には、すぐ

「祓戸」 だと思う
  ⬆️
※お祭りの時、祭員が御本殿へ向かう途中、心・身を清める所






いきなり 「祓戸」 があるのも

珍しい


修験道みたく、心して拝みなさい 

みたいな感がわかる。




「祓所」」











「拝殿へと続く石段」











「手水舎」









「お水とり」







「池」
















こちらが 川上山若宮八幡神社の拝殿になります。
道中の 無事感謝をまづはお参りしましょう。




「川上山若宮八幡神社 拝殿」














お参りが終わったら、
裏手の山の中に入ってみましょう!











「禊場への入り口」







「裏山の禊場への入り口を示す鳥居」








どんどん山の奥へ入っていきます。



















クマが出っ
































っません・・・・・・
face07
ご安心を。























「岩座」途中にお祀りされている












「福得蛙」
なぜかこの山道の途中に祀られているほんとは
ー無事カエルことができますようにー
なのか?

怖いface08













「禊場をお守りされている神様」






そして
ようやく 霊地へ







「禊場の注連縄」







「禊滝」

かなり水の勢いが強い


決してふざけて入る所ではないですね。








ここはたまに 「九字」を切って 本当に修行をしている方がいます。
なので シャレにならないところです。



車で のんびりと 行くことができますよ。





【所在地】
川上山若宮八幡神社
三重県津市美杉町川上3498









本日もお読み頂き、ありがとうございました。

今日も、明日も皆様が、お幸せにお過ごし頂けますように!

皆様の大切な方々も、心穏やかにお過ごしいただけますように!

心よりお祈り申し上げます!



〈出張祭典一覧〉

地鎮祭  神棚祀り  解体安全  リフォーム  入居清め祓い  地の神様(神降ろし 神上げ)  竣工祭  樹木伐採  井戸埋  開店祭・事務所開き  人形の御霊上げ  出船祭  重機などの入魂  工場清め祓い  事故現場の清め祓い  宅神祭  選挙必勝安全  葬儀(神葬祭)  祖霊祭・御霊祀り(先祖供養)    など他




  *奉仕料につきましては、こちらをご覧くださいませ。   



 *お問合せ・ご予約はこちらからお気軽にご用命ください。        



      *お電話でのお問い合わせはこちらへ



  


Posted by 石座神社神主:原 at 20:27Comments(0)おすすめ神社&参拝記